忍者ブログ
あんな野菜、こんな野菜。野菜を知っておいしく食べる。 野菜に関する新しいニュースをピックアップしていきます!
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



ここ数年、東京は江戸野菜に燃えているそうです。
農家に頼んで江戸伝統の野菜を栽培、試乗流通させているとのこと。

認定されている江戸野菜は22種もあるそうです!

「徳川時代ゆかりの野菜が、あっちで、こっちで。
今、東京農家は、江戸野菜に燃えている」
http://www.president.co.jp/dan/backnumber/2013/20130200/26103/26109/


PR

戦後から姿を消し始めた地元の伝統野菜…
この伝統野菜に近年注目が集まっていて、復活させようという
動きが高まっているそうです。

「「復権!地域の伝統野菜」 JA全中の情報誌が特集」
http://www.jacom.or.jp/news/2012/12/news121206-18909.php



他県ではあまり生産されない沖縄の野菜。
それらをもっと知ってもらうためにスイーツとして販売されています!

「沖縄県産の食材を使った新感覚 野菜スイーツ」
http://www.value-press.com/pressrelease/104362



富山県高岡産のホウレンソウを使ったご当地ラーメン
「高岡グリーンラーメン」がお披露目されました。

「グリーンラーメンどうぞ 高岡商議所青年部」
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/toyama/news/20121030-OYT8T00112.htm

信州の伝統野菜 坂井芋(さといも)1kg 洗浄済




長野県が認定する信州の伝統野菜の候補に、諏訪市湖南で
大正時代から作られてきた「地大根」が候補に挙がっています。

「県認定・信州の伝統野菜 諏訪・後山地区の「地大根」候補に」
http://www.shinmai.co.jp/news/20121031/KT121030SJI090008000.php

カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
P R
忍者ブログ [PR]
"べじ" WROTE ALL ARTICLES.
PRODUCED BY SHINOBI.JP @ SAMURAI FACTORY INC.